学びの多い一年に!
激動とも言い表せない、大変な1年が終わりです。
来年こそはコロナも収束して、自由に暮らせる社会になってほしいものです。
考えてみたら、この1年は戦争中のような1年ではなかったかと。
歩き回る自由は制限され、動き回ると自主警察が蔓延る。
感染者がまだまだ増えています。
PCR検査が受けられるようになったから感染者がわかるようになったせいでしょうね。
1日1万人に届くのでしょうか?
心配です。
音楽、演劇の世界は疲弊しています。
わたくしは、この1年は学習の年でした。
そして、一昨日気づいたこと。
べんさんは、いつもは弾き語りで、一人演奏しています。
そうした人は、バンド演奏の時も、自分を中心に音楽を作っていかないと成り立たないと言うことがわかった。
これは凄い発見です。
いままでは、ドラムや他の楽器にリズムを委ねていた部分が多かったように思う。
それでは無理なのです。
あくまでもべんさんのギターがバンドを引っ張っていかないといけない。
そのことに気づいた。
今年最後の学びです。
今頃気がついてどうするのだ、との声もある。
でも、今気がついたのだ、仕方ない。
べんさんが、みんなをリードするには大変なことがある。
それは、べんさんのリズムがしっかりしなくてはいけない。
これが大変。
ギターを弾いて歌うのは、リズムが歌詞に引っ張られてしまう。
少しのリズムの揺れなら気持ちがいいけど、あまりにズレると、聴いているお客さんが不快になる。
ここのところのレッスンは正確なリズムの追求です。
(機械的なリズムではなく)
1月6日、10日、16日、17日のコンサートで、その成果を聞いてもらえるでしょう。
期待してください。
2021年からは、もう一つステップアップのべんさんをお見せします。
それでは、みなさん、良いお年を!
来年こそはコロナも収束して、自由に暮らせる社会になってほしいものです。
考えてみたら、この1年は戦争中のような1年ではなかったかと。
歩き回る自由は制限され、動き回ると自主警察が蔓延る。
感染者がまだまだ増えています。
PCR検査が受けられるようになったから感染者がわかるようになったせいでしょうね。
1日1万人に届くのでしょうか?
心配です。
音楽、演劇の世界は疲弊しています。
わたくしは、この1年は学習の年でした。
そして、一昨日気づいたこと。
べんさんは、いつもは弾き語りで、一人演奏しています。
そうした人は、バンド演奏の時も、自分を中心に音楽を作っていかないと成り立たないと言うことがわかった。
これは凄い発見です。
いままでは、ドラムや他の楽器にリズムを委ねていた部分が多かったように思う。
それでは無理なのです。
あくまでもべんさんのギターがバンドを引っ張っていかないといけない。
そのことに気づいた。
今年最後の学びです。
今頃気がついてどうするのだ、との声もある。
でも、今気がついたのだ、仕方ない。
べんさんが、みんなをリードするには大変なことがある。
それは、べんさんのリズムがしっかりしなくてはいけない。
これが大変。
ギターを弾いて歌うのは、リズムが歌詞に引っ張られてしまう。
少しのリズムの揺れなら気持ちがいいけど、あまりにズレると、聴いているお客さんが不快になる。
ここのところのレッスンは正確なリズムの追求です。
(機械的なリズムではなく)
1月6日、10日、16日、17日のコンサートで、その成果を聞いてもらえるでしょう。
期待してください。
2021年からは、もう一つステップアップのべんさんをお見せします。
それでは、みなさん、良いお年を!
この記事へのコメント