入院拒否は懲役? 「入院拒否は懲役刑だって。そうだよね。病院が入院を拒否してはいけないのだ。病院の人は懲役刑になるんだよな。あれ?違うの?」 昨日帰りに上里SAで夕食を、と中に入って驚いた。 人だらけ。密ってもんじゃない。芋洗い状態。 あわてて車に戻った。「自粛っていうけど、これじゃあね!」 若い人が多かった。 仕方がない、高速… 気持玉(2) コメント:4 2021年01月25日 続きを読むread more
須高子ども劇場の例会から 遊心さん、まあ、壮絶な便秘ですね。 わたくしのは可愛いものです。 赤ちゃんみたい。 最近、お酒を控えているのが体調に良いみたいです。 べん事務所の回し者になってくれてありがとうございます。 感謝です。 とっくん、いもこさんが良いと言ってくれるのはなによりうれしい。 今回のCDはべんさんが遊んでいる感じかもね。 楽… 気持玉(2) コメント:1 2021年01月24日 平尾温泉 続きを読むread more
「木を植えた男」の公演 遊心さん、便秘ですか? わたくしも仲間です。 自慢したらキリがありません。 お大事に。 飲んでいる薬なども影響するのでしょうね。 繊維質のものと、わたくしは玄米食です。 少しはいいようです。 昨日、小布施町の北斎ホールで公演。 葛飾北斎にゆかりの小布施町です。 会場は?普通のホールでした。 館長さんと少し会話… 気持玉(2) コメント:5 2021年01月24日 須高子ども劇場 北斎ホール 小布施 続きを読むread more
佐久平「みはらしの湯」 遊心さんのコメントは難しい。 でも、何か国語をも話せる人を尊敬する。 私は日本語と北海道語くらいだ。 とっくん、べんさんの中古を買いますか? 今なら8割引だよ。 もうすぐ9割引だよ。 長野、中野市に。 明日から2公演。 途中、佐久平ハイウエーオアシス「平尾温泉 みはらしの湯」に入ってきた。 ここの温泉に… 気持玉(2) コメント:2 2021年01月22日 続きを読むread more
古いものが好き とっくん、メルケルさんはすごいなと。 「アーティストは必要不可欠であるのではなく、生命維持に必要なのだ」 でした。 遊心さん、スワヒリ語の言葉の分割、おもしろい。 英語も、できるんだよね。 わたくしは、そうした学び方が好き。 漢字だって、つくりに意味がある。 アメリカが変わっていく。 希望を持つが、厳しさはあるだ… 気持玉(2) コメント:3 2021年01月21日 木を植えた男 おおきなかぶ 子ども劇場 続きを読むread more
小矢部から帰りました。応援ありがとう。 小矢部の2公演を終えて、少し前に帰りました。 小矢部、高岡地区は晴れたり曇ったり、ぼた雪が舞ったり、吹雪になったり、なんとまあ大変な天気。 レンタカーを返すときは猛吹雪。 日産レンタカーの事務所から駅まで徒歩2分。 「車で送りますよ!」 久しぶりの吹雪を体験しました。 今年の「ファミリーコンサート」4ステージを終わり、ほ… 気持玉(5) コメント:3 2021年01月18日 続きを読むread more
小矢部のコンサート大盛況、ありがとう! 阪神淡路の大震災の日。 26年ですね。 あの日のことは忘れられません。 1月6日から今日まで4ステージ。 「ファミリーコンサート」無事に終わりました。 パチパチ。 ありきたりのタイトルのコンサートだけど、一言でわかりやすくするために。 同じコンサートを2日続けて開催できるのが嬉しい。 心に余裕ができて、いいコンサ… 気持玉(1) コメント:4 2021年01月17日 続きを読むread more
小矢部で1ステージ終わりました。 とっくん、ありがとう。 すごい荷物だ。川越線ではひんしゅく物でした。 遊心さん、いつコメントを送ってもらっても構いません。 コンサートが終わって時間のゆとりができてから読みます。翌日になることもあります。 レスポンスというのでしょうか?お返事を書くのが義務のようになると長く続きません。 気楽に書けるときに書いていきたいと思… 気持玉(2) コメント:2 2021年01月16日 続きを読むread more
小矢部に到着 とっくん、ダジャレ頑張ろうね。 新参者のいもこさんに負けてはいられない。 日産のノート。 四駆ではなく四苦八苦。 まあ、路面は雪がなく乾いていたので、問題ない。 遊心さん、Kさんと連絡取れましたか! 良かった。 一昨年、車椅子でコンサートに来られました。 お連れ合いさんと一緒でしたよ。 今回も来られるといいのだけど… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月15日 続きを読むread more
曲集のイメージが決まりました。 とっくん、四輪駆動ならいいけど、四輪騒動になりそう。 やはり、富山は宅配を受け付けていませんでした。 明日、スーツケース5個とギターを1本持って新幹線だ。 雪の小矢部近郊は、国道なら十分走れるそう。 今日、いただいた手紙で、創作曲集のイメージをいただいた。 うれしいな。 べんさんが悩んでいるとアイディアが向こうか… 気持玉(1) コメント:5 2021年01月14日 続きを読むread more
富山は寒そうですね。 とっくん、そうだ井口さんがいた。 (いつもは、「いぐっちゃん」と言っているけど、公では・・・) 忘れてた(笑)。 ピアニストは指が命。 最近、後片付けを手伝ってくれるのだけど、冷や冷やしてます。 たけさん、地球が壊れています。 一気に豪雨、豪雪の日本になった。 熱帯の気候になってきた。 春と秋が無くなって、雨季と乾季… 気持玉(5) コメント:1 2021年01月14日 続きを読むread more
荷物を手持ちで富山に 遊心さん、そう言うことなのです。 ただ、「何度でも聴きたい」という演奏すればいいのです。 たけさん、会えますね。 とっくん、心配は新高岡駅からレンタカーなのです。 四駆だといいのだけど。 富山、小矢部市への宅配便を諦め、せっかく2日かけて梱包した荷をバラし手持ちするスーツケースなどに分散。 あーあ! 荷物が… 気持玉(2) コメント:3 2021年01月13日 続きを読むread more
北陸の流通がストップです 「小矢部のコンビニは、棚が空っぽですよ」 小矢部のホールの方。 流通がストップしている。 今日、荷物を10個口送る予定が、北陸は流通が止まっている。 最終的に、明日送ればとも思うけど、15日につくかどうかはわからない。 なので急遽会場の音響を使用することに。 あーあ、昨日半日かかって機材を梱包したのに。 でも、ついてい… 気持玉(1) コメント:3 2021年01月12日 続きを読むread more
みなさん、コメントありがとう 遊心さんが帰ってきてから、急にコメントが賑やかに。 みなさん、静かに、ゆっくりね。 べんさん、応えきれなくなるからね。 べんさん、ひき込んじゃうからね。 遊心さん、あの地域は複雑なのです。 地元の人も自分が何しに住んでいるのかわからないくらいだ。 まあ、これは冗談ですが。 富山県は大変な雪ですね。 べんさんはついてい… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月11日 続きを読むread more
キラリでのコンサート大成功! きのう、キラリ☆ふじみでの「ファミリーコンサート」大成功に終えました。 当日、コロナ禍で急遽欠席の方もいましたが120人の方が。 ありがとうございます。心からお礼を。 ピアノの井口さん、ベースの森田さんとも新年そうそう2ステージ演奏してもらいました。 3人での演奏は年間数本。 今年は、結構あるかも? 遠くから来られた方も… 気持玉(2) コメント:5 2021年01月11日 続きを読むread more
明日「キラリ☆ふじみ」で、会いましょう! 遊心さん、ゆっくり行こうね。 また雲隠れされたら寂しいからね。 とっくん、明日の仕込みはバッチリ。 べんさんも楽しみにしている。 久しぶりのキラリだかんね。 かんちゃん、待ってるよ! 「創作曲集を出そうと思うんだ。今度はエーゴだよ!」 「え!べんさん、英語の本を出すの?」 「違うよ、A5だよ!」 キラリ… 気持玉(2) コメント:2 2021年01月09日 続きを読むread more
明日の仕込みです テレビのコメンテーターのみなさん、いいことおっしゃる。 感心します。 ただ、コメンテーターのみなさんで、生活の困窮している人はいないだろうなと。 とりあえず暮らしに困らない人は、大変な思いをしている人の気持ちは、なかなか想像しにくいだろうな、と。 遊心さん、三国志、今年、縁起でもないけど、感染が長引けば、元の本を読んでみ… 気持玉(1) コメント:1 2021年01月09日 続きを読むread more
あさイチ、REIさん? 「バッテリー充電しておくね」 「10までしなくていいよ、9くらいで」 菅さん、報道ステーションに。 なんだか可哀想。 この方は、誰かの参謀が、悪代官みたいで似合うんだけどな。 お殿様にはなれない人なのだなあ。 自信なさそう。目の焦点が定まっていない。 ニュース番組に出たのは失敗だな。 トランプさんもやってはいけな… 気持玉(2) コメント:4 2021年01月08日 続きを読むread more
文化庁の助成金「ファミリーコンサート」川越 遊心さん、本当に久しぶり、うれしいです。 このブログは、読んでくれる反応を「気にしながら」、「気にしないように」書いています。 なので、コメントも、書かねば、などと、気にしなくていいですよ。 Facebookの苦手な点は、毎日読んでコメントしないと悪いような気がして。 それで控えています。 もっと自由なのがいいと。 アイ… 気持玉(4) コメント:2 2021年01月07日 続きを読むread more
川越の川合市長さんと面談 あれ?昨日のブログがない。 書かなかったのだね。 お酒をやめて20日。 そろそろ禁断症状かな。 ブログのコメント。 遊心さんだ! 本当に久しぶりです。 良かった。 お元気そうで。 時代はブログからFacebookに変わって、みなさん、そちらに移行しているみたいです。 Facebookも時代遅れにな… 気持玉(2) コメント:3 2021年01月05日 続きを読むread more
ナルシストデビュー 事務所の森田の誕生日。 1月3日なので、多分これまで祝ってもらったとうな、もらってないような、だと憶う。 1月1日うまれなんて複雑だろうね。 昔は日にちを変えて出生登録したなんて話を聞いたことがある。 昔は、1日2日の違いなんてどうでもいいことだったろうね。 今だとどうだろう? 公文書記述違反になるのかな? この3… 気持玉(2) コメント:3 2021年01月03日 続きを読むread more
お酒を控えています もう2日だ。 この分だと、今年もあと363日しかない。 早いものだ。 あのラジオを聞いたのは、いもこさんくらいかなと思ったんだ。 聞き逃し配信があります。 先週の月曜日から金曜日まで。 NHKラジオ第一「マイあさ」5時〜5時55分。 「こんな不調は枕が原因?:整形外科医・山田朱織」のコーナー。 聞き逃し配… 気持玉(1) コメント:1 2021年01月02日 続きを読むread more
枕を作ってみる おめでとうございます。 今年はきっといいことがあります。 そんな気がしてます。 べんさんは、当たります。 2ヶ月考えてきた「曲集」のアイディアが、今朝、やっと生まれた。 これで、あとは早い。 今日だけで、ずいぶん進んだ。 今年はいい年になる。 絶対! NHKラジオで枕の話。 自分で作る。 早… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月01日 続きを読むread more